遊歩道から観察できる主なもの(一部、注目種・希少種については掲載割愛) | 山野草 | 烏川渓谷緑地 | ページ 10|長野県烏川渓谷緑地オフィシャルサイト

アーカイブ

2014/12/02 ノアザミ(キク)

他のアザミ類が夏から秋咲きなのに、本種は春に咲く。

2014/12/02 オニシモツケ(バラ)

茎葉を揉んでみると…、ほのかにサロメチール(湿布薬)臭がする。

2014/12/02 ツユクサ(ツユクサ)

夏、朝露にぬれながら青い花を咲かせるので露草という清楚な名前。