遊歩道から観察できる主なもの(一部、注目種・希少種については掲載割愛) | 山野草 | 烏川渓谷緑地 | ページ 5|長野県烏川渓谷緑地オフィシャルサイト

アーカイブ

2014/12/04 オニタビラコ(キク)

タビラコ(田平子)は、ロゼット状の葉が田に平たくはりついている様子。

2014/12/04 チゴユリ(ユリ)

地下茎を伸ばし、その先に芽をつけて繁殖するクローン型繁殖植物。

2014/12/04 クサノオウ(ケシ)

薬草に用いるが毒成分のケリドニンを含むので素人療法は危険。

2014/12/04 ツクバネソウ(ユリ)

名前の由来の説明に「羽根つき」を持ち出しても通じなくなった。(´ヘ`;)