アニマル・トラッキング学習会を開催しました。
平成31年1月24日(木) 9時から12時まで 初めての平日開催でした。
安曇野市在住でナチュラリスト、山岳ガイドの植松晃岳さんを講師に迎え、周辺に生息する野生動物やアニマルトラッキングに関する座学とフィールドでの野生動物の足跡や痕跡を探しながら観察を行ないました。
普段あまり目にすることのない動物たちも降雪によって足跡が残り、それらの痕跡から様々な情報、生活の様子をうかがい知ることができ、この時期は観察にもってこいの季節です。
観察会当日は新雪のため、古い痕跡はほとんど埋もれてしまっていたが、当日の朝出来たばかりの足跡も多数あり、リスやキツネ、ネズミ、ニホンザル、テンなど様々な足跡、痕跡などから行動の様子などについて学ぶことができました。