烏川渓谷緑地の間伐作業で発生した木材を活用し、「しいたけ原木のコマ打ち」と
「苔を使ったテラリウム作り」を行ないます。
しいたけの原木とコケテラリウムは、お持ち帰りいただきます。
(原木の大きさ=長さ約50㎝、直径10㎝前後おおよそのサイズです)
(テラリウムに使用する容器のサイズは直径約6cm、高さ約10cmです)
日時: 令和2年3月21日(土) 午前の部10:00~、午後の部14:00~
※所要時間は約2 時間程度です
集合場所: 烏川渓谷緑地水辺エリア環境管理事務所(安曇野市堀金烏川26)
定員: 各回20 名(事前申込制・先着順)
事前申込のない方は参加できません
参加料: 材料費500円
持ち物: 汚れても良い服、軍手、飲み物など
※コケテラリウムにミニチュアなどを置きたい場合はご持参ください
イベント受付前に手洗い、手の消毒をお願いします。
イベント終了後にも手洗い、手の消毒をお願いします。
当日体調の悪い方はご参加をご遠慮下さい。
しいたけのコマ打ちは屋外で実施します。
テラリウム作りは屋内で行ないますが、定期的に換気させていただきます。
今後のコロナウイルスの状況しだいでは中止になる場合がございます。ご理解をお願い致します。